●●●来院時マスク着用のお願い。 公開済み: 2020年4月4日更新: 2020年6月16日作成者: haruyamaカテゴリー: お知らせ 新型コロナウイルスが流行しております。 来院の際は、マスクの着用の上、ご来院くださる様お願い申し上げます。 当院も万全の態勢をとっております。 何卒ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 院長 春山 賢介 « 院長コラム 『医院も協力する』の巻 ●●●コンタクトレンズ予約について。 » 関連記事 19 院長コラム 『やるべき事は朝やってしまう』 『やるべき事は朝やってしまう』 以前、なかなか続かないことは、毎日少しでもいいから必ずやることであると説いた『小さな習慣』という本を紹介しました。 今回紹介する本は、習慣にしたいことを『いつや… … 公開済み: 2018年1月19日更新: 2018年1月19日作成者: haruyamaカテゴリー: お知らせ, 院長コラム 07 院長ブログ 『想いがこもってる』 『想いがこもってる』 今日、80歳の患者さんからデーホームで作って来たんだと折り紙の鶴を頂きました。 手が震えている方で、作るのに相当時間がかかったはずである事はすぐに分かりました。でも折り目… … 公開済み: 2016年12月7日更新: 2016年12月7日作成者: haruyamaカテゴリー: お知らせ, 院長コラム 19 院長コラム 『人にして差し上げることの大切さ』 『人にして差し上げることの大切さ』 先日、外来にある10歳の男の子がお母さんと一緒にいらっしゃいました。 診察がひと通り終わったところで、その男の子がお母さんに『バッグ開けて』と話しています。… … 公開済み: 2017年6月19日更新: 2017年6月23日作成者: haruyamaカテゴリー: お知らせ, 院長コラム
19 院長コラム 『やるべき事は朝やってしまう』 『やるべき事は朝やってしまう』 以前、なかなか続かないことは、毎日少しでもいいから必ずやることであると説いた『小さな習慣』という本を紹介しました。 今回紹介する本は、習慣にしたいことを『いつや… … 公開済み: 2018年1月19日更新: 2018年1月19日作成者: haruyamaカテゴリー: お知らせ, 院長コラム
07 院長ブログ 『想いがこもってる』 『想いがこもってる』 今日、80歳の患者さんからデーホームで作って来たんだと折り紙の鶴を頂きました。 手が震えている方で、作るのに相当時間がかかったはずである事はすぐに分かりました。でも折り目… … 公開済み: 2016年12月7日更新: 2016年12月7日作成者: haruyamaカテゴリー: お知らせ, 院長コラム
19 院長コラム 『人にして差し上げることの大切さ』 『人にして差し上げることの大切さ』 先日、外来にある10歳の男の子がお母さんと一緒にいらっしゃいました。 診察がひと通り終わったところで、その男の子がお母さんに『バッグ開けて』と話しています。… … 公開済み: 2017年6月19日更新: 2017年6月23日作成者: haruyamaカテゴリー: お知らせ, 院長コラム